院長コラム
コロナ禍での開院1周年
これまで当たり前と思っていた日常が、新型コロナウィルス感染防止を目的として大きく変化してきました。マスクの着用、ソーシャルディスタンス、密閉・密集・密接を避けるなど、その多くは活動を制限する方向のため多くの方々が大きな心身の負担を抱えていることと思います。一方、在宅勤務の浸透で出勤負担が無くなり、日常の負荷が減っている方もいらっしゃるかもしれません。
そんな中で当院は、感染防止のための常時換気や手指消毒の徹底、マスクの着用等を実施しつつ通常の診療を継続してまいりました。そしてふと気付けば、あっという間に開院から1年。開院直後にこのような予想もしなかった状況となり、私自身気弱になってしまう時もありましたが、現在は前向きにスタッフと共に困難を乗り越えて、より一層成長できればと思っております。患者様には今日まで多大なご協力を頂きました。皆様が体調不良の際にはお電話で連絡を頂きつつ受診を調整したり、暑い夏の最中もマスク着用を徹底してくださったり・・・皆様と共に歩んできた1年だと実感しております。本当にありがとうございます。今後も大変な状況に変わりはありませんが、皆様が安心して受診できる環境を整えて参りたいと思っております。引き続き「病気を診ずして病人を診よ」の精神を忘れず、「ひとりひとりが望む日常へ」最善を尽くして寄り添い、皆様の伴走者として頑張ってゆく所存です。今後ともどうぞよろしくお願い致します。
2020年11月1日(日)テレビの前で全日本大学駅伝を応援しつつ書かせて頂きました。
2021年2月28日(日)開催予定の湘南国際マラソンにエントリーしました。走れたらケガしないよう頑張ります!
